
SVO型の構成の概要を説明します。
Lesson4ダイジェスト映像
この記事は、TOEIC®TEST対策 英文法基礎講座 – 基礎から学ぶ24のレッスン+演習問題【テキストダウンロード付き】より、内容を抜粋してお届けしています。
TOEIC®TEST対策に役立つ英文法の基礎講座を、全24レッスンを無料でお届けします。
各レッスンごとに文法のテーマが決まっています。学習したいテーマを選んで記事をご覧ください。
TOEIC®TEST対策に役立つ英文法の基礎講座を、全24レッスンを無料でお届けします。
各レッスンごとに文法のテーマが決まっています。学習したいテーマを選んで記事をご覧ください。
目次 / Topics:⽂型(SVC) / Failure teaches success
- Topic1:SVO 型の構成と例⽂
- Topic2:⽬的語になるもの
- 名詞
- 動名詞
- 不定詞
- 名詞節
- Wrap-up
Topic1SVO 型の構成と例⽂
SV 、SVC と同様S は主語、V は述語動詞の意味です。SVO では今までに出てこない O(⽬的語)が出てきます。
I bought a guitar. 「私はギターを買いました。」という⽂では、I が主語、bought が述語動詞、a guitar が⽬的語となります。
⽬的語は動詞の対象となっており、名詞や名詞に相当する語(句)が⼊ります。
「〜を」「〜に」という意味に相当する場合も多いのが特徴です。
Lisa likes green tea. 「リサは緑茶が好きです。」
主語(S)名詞
Lisa (リサ)
述語動詞(V)動詞
likes (好きです)
目的語(O)名詞
green tea (緑茶)
主語(S)
名詞+接続詞+名詞
名詞+接続詞+名詞
Lisa and Tom
(リサとトム)
(リサとトム)
述語動詞(V)
助動詞+動詞
助動詞+動詞
must find
(見つけなくてはならない)
(見つけなくてはならない)
目的語(O)
形容詞+名詞
形容詞+名詞
a new apartment
(新しいアパート)
(新しいアパート)
追加情報 前置詞+冠詞
+名詞+前置詞+冠詞+名詞
+名詞+前置詞+冠詞+名詞
by the end of the month
(月末までに)
(月末までに)
主語(S)名詞
the board members
(役員会のメンバー、役員達)
(役員会のメンバー、役員達)
述語動詞(V)
be 動詞+~ing 形
be 動詞+~ing 形
are discussing
(議論している)
(議論している)
目的語(O)名詞
issues
(問題、課題)
(問題、課題)
追加情報 前置詞+名詞
regarding work safety
(労働安全について)
(労働安全について)